ラベル 年金生活の家計簿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 年金生活の家計簿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月1日金曜日

年金生活(2022年3月)家計簿公開します。




おはようございます。

今日から新年度始まりましたね。

4月はやはり新たなスタートって気分になります。

それにしても、肌寒い朝ですね〜

この一年を象徴している?  いやいや明るい一年になるようにしなくては、、、

早速ですが3月も終わった事ですので、我が家の家計簿を見てみましょう。

(誰も関心ないかも?ですが、、、)

年金生活している人、これから年金生活になる人に少しは参考になるでのしょうか。

我が家は夫婦2人暮らしです。(子供2人は自立)

収入は年金のみ(少し株の配当有りますが、)

基本年金のみで生活しています。

夫婦2人の年金額は、夫婦2人の基本額と言われている程度は頂いていますが、

持ち家でもあり地方での暮らしですので、月15万円で生活できると思い

予算を15万円にしています。

車の車検とか保険、親族の不祝儀とかあると当然ながら

15万円では間に合いません。

年間200万円くらいの支出にはなります。

ここ10年は年間200万円で生活できましたが(海外旅行、日本一周とかは入れていない)

値上がり続きの今年は、オーバーしそう、、、、、



2022年3月1日〜3月31日まで支出

収入は現金を引き出した時に入金として記入額


























食費=29,721円

外食=5,440円
 (株主優待券使用)

日用品=1,639円

美・健康ー12,941円
 (カーブス、6270円アシタバ青汁3888円
   ヘヤーカラー、クリームなど)

車関係=9,000円
 (ガソリンのみ)

娯楽費=5,062円
(日帰り温泉)
























医療費
(夫=12,739円妻=3,180円)

住まいー1,650円

通信=1,050円
 (宅急便)他の通信費は長男負担

水.光熱=24,172円
(電気料金=12,774円
  水道料金=5944円
  灯油=5454円)

教養=6,240円

(新聞3,300円.半紙など)

                 
衣料品=690円

その他=100,000円
     (次孫に入学祝い)


コロナ禍で、子育て応援もできず、行く事さえ叶わず、
   せめてのお祝いを贈る。


生活費は孫入学祝いを除き、計123,092円でした。


巷では、年金生活は30万〜35万円くらい生活費がかかり貯蓄が2000万円

ないと大変な事になるなど、不安を煽っているように思いますが、

お金はもちろん有った方が良いのは当然ですが、年金とそこそこのお金があれば

何とか生活はできると思います。


  • 現役の時から収入以内で生活する習慣。
  • ボーナスとか臨時収入は蓄える。

これだけでも、老後の生活の心配が減っていくのではないでしょうか。



最期までお付き合い頂き有り難うございます。




ランキングに参加しています。


  人生100年時代ワクワク楽しく生きなくちゃ - にほんブログ村

2022年3月2日水曜日

年金生活2022年2月家計に思う。(2)

 



ワクチン接種後の副反応なのか、身体がいつもと違う感じがします。

昨夜は寝ていても、身体が火照り足を布団から出してみたり、

出しぱなしにすると流石に寒くって寝れない。

足を布団の中に入れると、ジンジン?ジワジワ? 適当な言葉が見つからないけれど

熱くなる(火照る。) 毛極足を出したり、引っ込めたり繰り返して

今日は寝不足になってしまった。

さて昨日2022年2月の家計簿を公開したけれど、

無理がある家計となっている。

月予算を15万円にしている事から、

任意の自動車保険が2月が契約更新時期にあたり最初から5万円近く支出額が

増えることは分かっていた。  が、

それでも年金生活予算以内に収めようと努めた。

ゼロ項目がある。

  • 衣料品
  • 通信費
  • 住まい
  • 娯楽費
  • その他
上の5項目の支出はゼロになった。

正確に言えば、ゼロにした。

買わなかったのです。

衣料品=おねしょパット(シーツ?)を買おうか迷ったが、

      来月にしようと思った。

     (連れ合いの紙パンツの横漏れ防止布団を汚さないようにする為)


住まい=トイレマットが欲しいと思ったが思いとどまる。

通信費=スマホ&タブレット代は長男が支払っている。

娯楽費=月1位近場の温泉に行きたいが、コロナ禍でもあり自粛した。

その他項目はなし

一番予定以外だったのは、愛犬の死でした。

お金をかけずに庭に埋葬しても、罪にはならないけれど

それは出来なかった。

ず〜と引きずりそうで、、、、哀しすぎて、、、、


私たち夫婦を見守ってくれた存在と時間だったから、、、、、

共同墓地だけど永代供養を選んだ費用は惜しくはありません。

こうして年金生活でも、削れない出費と言うものはあるし、

我慢できる出費と言うものもある。

しかしながら、生きているだけでは、つまらない!

楽しく生き抜くためにはある程度のお金は必要ですね。

ネットなどで定年後の生活費は35万円とか25万円とか情報もあるけれど

そこまで無くとも生活はできる。

基本的な生活費と旅行(温泉)などの娯楽費を別に考えて

計算して経常しておくのが良いと思う。

年間に使える「娯楽費はいくらまで使えるか」

そうすれば日帰り温泉にしたり、豪華ホテルに宿泊、ビジネスホテル宿泊

イロイロ選択する楽しみも増える。

3月もスタートしました。

気を取り直して走り切りましょう❣️



 


このブログにロシアの方が閲覧して頂いていましたが、
ここ数日閲覧履歴から消えてしまっています。
自主的なのか、閲覧出来ない状態になっているのか
定かではありませんが、早く平和に自由に発言したり
閲覧できる状況になるよう祈っております。
戦争は嫌です。どちらが勝っても負けても、
戦争は終わりにしてください。


人生100年時代ワクワク楽しく生きなくちゃ - にほんブログ村

2022年3月1日火曜日

年金生活家計簿公開(2022年2月)



寒い、寒い、2月も無事過ごすことができた。

本当に命が縮むような寒い日が続いた。

北海道札幌では電車が止まり千歳空港では全便欠航になる大雪の日

我々高齢者夫婦は炬燵に丸まっていた。

愛犬(ヴェル)は元気そうにしていたが、身にこたえる寒さだったようだ。

翌日の朝に、立ち上がることが出来なくなってしまったのだから。

今日のように春のような気温だったら、


もう少し生き延びたのでは?


と思ってしまう。


家族が1人(一匹)居なくなって寂しい。気配を感じ姿を探しりしている。

2月も何とか過ごすことは出来た。

高齢者夫婦2人の(年金生活)の家計簿を公開したいと思います。

予算は月15万円にしていますが、予定以外のことも起こる。

1月には、義妹がなくなり、2月には愛犬が旅たちと不幸が重なり

当然ながら出費も多くなってしまった。


2022年の1ヶ月の予算は15万円にした。










2022年2月支出額

合計 184,148円  (予算+30,848円)

生活費としては、¥99,128円でした。





食費   21,638円
外食    4,058円
美、健康 12,758円
医療費  16,251円
教養費   5,410円
車関係  56,750円
日用品   1,056円
水、光熱 23,957円
交際費  10,000円
ペット  28,270円
税金    4,000円

合計 184,148円

大きな支出としては、

      美、健康 

    アシタバ青汁 3,888円
    カーブス   6,270円
   リハビリパンツ  1,760円
   シンプルジェル    840円
         計 12,758円



    医療費

 リハデイー  6,511円
歯周病治療   1,150円
診察料(薬代含む)8,590円
     計 16,251円

水、光熱費

灯油 8,838円
電気 15,119円
  計23,957円

イレギュラーなものとして

車関係
自動車保険   46,750円
運転免許更新   2,500円
交通安全協会費 15,000円
ガソリン     6,000円 
      計 56,750円

ペット関連

火葬  18,000円
供養札 2,700円
共同墓地永代使用料 5,000円
消費税 2,700円
  計 28,270円


イレギュラーな物として、車関係&ペット関係の出費が

85,020円と高額になったことで予算内に収めることは出来なかった。


生活費としては、¥99,128円

10万円を切ったが、食費(嗜好品含む)21,638円は冷凍保存したものがあった事もありかなり節約できたけれど、3月はもう少しゆとりを持って生活していきたいと思っている。

(食費は健康な生命維持していく為にも、あまり節約すべきではないと考える。)


車関係費も保険は避けられない事故も考えられる事から
責任を果たす事(必要経費)と考える。

ペット

飼い主の最後の責任と思い
共同墓地永代供養を選んだ。
今自分にできる範囲の事は、これが精一杯の事でした。

3月は暖かくなるから、気持ちも前向きになり
気分も軽くなるかな〜

最期までお読みいただきありがとうございます。




宜しかったらフォローお願いします。

人生100年時代ワクワク楽しく生きなくちゃ - にほんブログ村

2022年2月1日火曜日

年金生活家計簿公開(2022年1月)

 

今日は旧🎍元旦です。

朝起きてお餅をつきました〜。

つきたてお餅を納豆餅にして、ちょっと食べすぎて、、、、

今朝の納豆もちは、ネギみじん切り、きな粉(砂糖入り)のポン酢で!

これが美味しいんです。

納豆にお砂糖入れるのは、納豆餅の時だけですけれどね。

土地によってはお赤飯にもお砂糖を入れるって聞いたことありますが、

甘いお赤飯?  

おはぎとかぼた餅とかあるので、美味しいのでしょうね。

さて、今年も早いもので一月も過ぎてしまいました。

家計簿集計するまでもなく、今月は

大赤字

交際費がね〜

お祝いは兎も角として、交際費(不祝儀)は

貰うより渡す側の方が良いので、少々のことは耐えなければならないです。

年間予算内に収まれば良いので、月単位では気にしなくとも大丈夫。

月予算は15万円でと考えていますが、、、

今月は何と!



             
           合計233,645円





収入は年金のみなので、

銀行口座から引き落とした時に収入として記帳しています。

自治体からの生活応援の金券(5000円)も頂いたのでそれも収入としました。


新聞契約して3,000円の金券も頂いたので収入として入れてあります。





内訳

大きい所では、

義妹の葬儀関係の出費

77,047円




車関係  18,560円


昨年義兄の葬儀の際

利用したETC高速料金の引き落としが9560円、

ガソリンの値上がりもあって今月はガソリンが9,000円

住まい 16,400円

12月に水道(トイレ)が止まらなくなって業者にお願いしたが

今月になって集金があった。

水道、光熱  24,727円

   電気料金    10,381円
   水道料金     5,742円
    灯油      8,604円など


やはり電気、灯油、ガソリン、値上がりしています。

灯油も毎週値上がりしていますが、暖房にお風呂に灯油を

使っているのでこたえますね。

外食と娯楽費が、1月はZERO円でした。
楽しいことを控えた1ヶ月でした。

また

一月は、今年だけの支出が重なってしまい、

義妹葬儀(77,047)
住まい (16,400)
高速料金(9,560)
合計 103,007円
毎年出費する物ではない物が10万円超になったことで

大赤字になってしまったが、

生活そのものは、合計130,638円なので、

昨年の1月が合計134,131円でしたので、

大きくは変わっていません。

2月もスタートしました。

お財布に新たに5万円入れてスタートします。

1月の残のお札は別財布に保管して月末足りなくなった時

または、臨時出費に使いようにしていますよ。
 (小銭はそのままですが、、)

理由はありませんが、月初め新たな気持ちでスタートしたいだけです。

さあ〜2月も気を引き締めていきましょう❣️



2022年1月4日火曜日

年金生活(2021年1/1~12/31)年間総支出額は黒字?&赤字?

 

🎍🎌お正月も終わり通常通りの日常生活が始まりました。

いかがお過ごしでしょうか?

変わり映えの日常が一番幸せなのだと、高齢になると特に感じます。


この変わり映えしない日常がいつ迄も続いて欲しいものです。


さて


2021年も何事もなく過ごすことができ感謝です。

一年無事過ごせたので、年間の支出額を書き出してみます。

年間予算は200万円にしています。

2021年支出額

1月  134,131円
2月  258,396円
3月  176,726円
4月  104,257円
5月  156,793円
6月  171,829円
7月  141,725円
8月  154,213円
9月  112,676円
10月 102,726円
11月 173,178円
12月 243,594円

合計 1,930,244円

69,756円の黒字でした❣️


大きい支出額は意外なものでした。

  1. 車関係     344,980円
  2. 食費(嗜好品含)338,028円
  3. 医療費     217,968円
  4. 水、光熱    165,252円
  5. 美容健康    157,490円

食費(嗜好品含)より 車の方がお金がかかっています。

2021年は 

車検  108,877円
保険   49,219円
修理   45,000円
冬タイヤ 43,340円
ガソリン 86,404円


この他 タイヤ交換、オイル交換、駐車料などなど

こうして改めて書き出してみると年金生活で

「車所有」は贅沢品です〜〜〜〜〜〜〜〜〜ね。


日々の家計簿では、食料品と嗜好品を分けていました。

🍑や甘いものが好きなのでどの位使っているか知るために。

嗜好品として(リンゴやみかんなど果物類&おせんべいとかおまんじゅう等)

嗜好品は  84,909円

食費が  253,119円

食費と嗜好品合わせても 338,028円

生命の綱である食費より車関係の方が出費が多いとは、、、、、、

車検は毎年では無いけど、自動車保険、税金、ガソリンなど

最低限かかるものはかかる。

「漠然と車はお金がかかる」

と思っていたけれど、

今迄ここまでキッチリ計算していなかった。

繰り返しになってしまうけれど、食費より??⁉️

ショック‼️

皆さんの家庭ではどうなのでしょうか?

ブログなどで見つけること出来るでしょうか?

今日はご訪問ありがとうございます。

楽しいブログにするつもりが愚痴になってしまいました。

2021年一年間はまあ〜黒字になっていますので良しとしましょう❣️


   お読みいただきありがとうございます。

2022年1月3日月曜日

年金生活(2021年12月)家計簿公開12月は大赤字でした。

 穏やかな新年です。

風は強いですが、太陽も☀️出ているので室内の窓際は

ポカポカ暖房がなくとも過ごせています。

自然の力は有り難いですね。

静かなお正月を過ごしています。

年末は何かとバタバタしていましたね〜

掃除とか買い出しとか、元旦からスーパーは開いているのだから

買いだめする必要がないのですが、、、

習慣なのでしょうか?

食料品(お節)初め色々な物買い出ししてしまいますね。

12月は例年同様?


「大赤字」


でしたね〜

我が家は夫婦2人年金生活です。

離れた場所に長男と長女がいますがそれぞれ自立しているので

通常夫婦2人暮らしです。

収入は年金だけですので、基本年金受給額のみで生活していますよ。

予算は年間支出合計を200万円に抑えるようにしています。

1ヶ月あたりの生活費は15万円くらいに見積もっていますね。


15万円✖️12ヶ月=180万円

予備費として20万円

月々の支出額は変動しますが(特に交際費)

身内にお祝いや不幸があったりすると金額が大きいので、、、

ここ数年は予算の範囲内で過ごせています。


2021年12月支出額は

243,594円でした。


内訳は

食費  29,829円

嗜好品 6,259円

外食  6,606円

日用品 6,034円

衣料品 2,759円

美容健康 18,907円

医療費  12,856円

♨️娯楽 29,930円

車関係  103,740円

水、光熱  15,977円

交際費  6,198円

教養  3,300円

通信、郵便 1,199円

合計 243、594円  でした。

予算オーバーでしたね〜



大きい所では

車関係で

ガソリン代     10,000円

高齢者運転講習会   5,300円

スタッレトタイヤ  43,340円

車修理       45,100円

車関係だけで  103,740円ですから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

次に美容、健康の項目

カーブス    6,270円

アシタバ青汁  3、888円

ホエイプロテイン飲料  6,112円

美容クリーム     858円

      など   計18,907円

医療費は、

胃カメラ  3,410円

リハデイ  3,536円

診察料金

薬代

合計 12,856円





たらればになりますが車関係の支出額がなければ

139,854円ですから、15万円の範囲に収まっていた事がわかります。

今のところ車の無い生活は考えられないので、致し方ないです。

月単位では赤字ですが、年間支出額ではOKになっています。

次回は年間支出合計額を公開するつもりです。


本日はご訪問ありがとうございます😊



2021年11月1日月曜日

年金生活10万円で暮らす。2021年10月家計簿公開

 


10月も無事過ぎました。


我家は年金生活(夫婦2人)暮らしです。


年金額のみで生活していますよ。


予算は月15万円に設定していますが、10万円あれば暮らせそうですね〜


10月は、一泊二日の温泉旅行に行きましたので、


10万円は越してしまったけど


生活費のみで言えば83,026円でした。






外食費は  5,845円

 高齢者大学関係に行った際学友とランチしたものです。


嗜好品は  5,574円


 牛乳(ヨーグルト作る)、みかんなど果物類


美容、健康項目は

       アシタバ青汁(3888円)

       カーブス運動教室(6270円)など

アシタバ青汁は健康のために飲んでいるので、この項目にしている。


医療費  

(PCR検査料3000円、リハビリ4,531円)など


水、高熱費 

   電気料 6,471円 

   灯油 1,638円 

   水道料は今月は無し


交際費

友人が急遽した (5000円)


教養費

新聞料金 (3300円)


税金 4,000円


車  ガソリン (9000円)


娯楽費 

温泉旅館一泊二日 (19,700円)県民割り使用半額でした。


10月の生活費は 83,026円


合計 102,726円


予算 150,000円 (残48,248円)





こうしてカレンダー機能で見ると、思ったよりお買い物に行っています。


6日間だけ支出していない!


結構支出しているけど、8万円代で生活出来ています。


今月は洋服とかは買っていなかったけど。


予算が15万円あるのでもっと洋服とか買ってお洒落しても良かったかな?


今月の反省です。



今日もお読みいただきありがとうございました。


2021年10月2日土曜日

9月末家計簿 (年金生活)公開します。

 台風の影響の影響もなく、秋らしいお天気になりました。


風は多少吹いていますが、爽やかな日になりました。


暑い🥵夏も過ぎてしまうと名残り惜しいですね〜


9月も何事もなく高齢者夫婦過ごすことが出来ました。


高齢夫婦2人の年金生活ですが、無事9月も過ぎましたので、


家計簿を公開したいと思います。


わたしは、無料家計簿アプリ『レシーカ』


を使っています。 


無料家計簿アプリ レシーカは、レシート一枚撮影すると、

Tポイントが1ポイント付くのです。

Tポイントは加盟店で1ポイント1円で利用できるので、楽しみが増えますよ!


レシーカアプリのカレンダー機能







レシーカの予算は15万円に設定


今月9月1日〜31日までの支出は112,676円

予算残り  37、324円

日々の支出がカレンダー機能によって、より分かりやすいですね❣️


下記のグラフは月末に、Numbersアプリを使って入力してみました。

こちらのアプリの予算は20万円になっています。





毎日の家計簿はレシーカアプリを使ってTポイントをゲットして!

上記のグラフ📊はNumbers アプリを利用し、目で見てよくわかるようになった!

月の予算は15〜20万円に設定していますが、(年間200万円で生活する為)

月々15万円程度で生活できるように心がけてはいるのです。

9月は、

食費 18,520円 〜22%
外食  3,590円 〜4%
嗜好品 8,334円 〜10%
                

食料費  が全体の36%

健康費 25,268円 

[アシタバ青汁、運動ジム(カーブス)月謝、ニンニク(黒ニンニク用)30%]

医療費 15,939円 19%


食料品、健康費 、医療費 3項目で全体の 85% です。

高齢者夫婦2人の典型的な家計簿になるでしょうか?

住居費は、戸建て(持ち家) 固定資産税のみ

水道料金は2ヶ月に1度になります。

電気は ガスからIHに変えて、月6,000〜10、000円位

若い世帯との違いは教育費(塾)などの費用は無いこと。

賃貸ですと住居費が重い負担になりそうですね〜


今年は、コロナ禍で 娯楽費(旅行)が、何処にも行けていないので、

予算も上げていませんが、そろそろお出掛けしたくなりました。

人生楽しみも必要です❣️

10月は少しくらい出掛けようと思います。


2021年9月16日木曜日

2021年9月15日時点家計簿公開します(年金生活)

 9月ももう15日過ぎていまいましたね。


月日の経つのは本当に速いです!

コロナ禍で何処にもお出掛け出来ない日々ですが、

何とか健康に過ごせていることに感謝しないといけませんね〜

一緒に住んではいませんが、医療従事者(ICU)で働く親族がいて

心配の種がつきませんが本人が使命感を持って従事しているので、

見守る以外手がありません。

私たちにできることは、

せめて心配かけないよう元気に暮らしていることでしょうか。


さて、今月も半分が過ぎてしまいました我が家の家計簿を見てみたいと思います。





 

食費      10,444円
嗜好品、おやつ  5,858円
日用品      4,592円
美容、健康   21,380円
自動車      3,000円
医療.保険    5,340円
衣料品      2,380円

9月15日時点合計 52,994円






美容、健康項目が多いですが、

これは楽天お買物マラソン期間中に購入した青森産白🧄ニンニク5kgが入っています.

青森産白ニンニクを食費にするか悩んだのですが、


使い道としては

黒ニンニクを作る」  

黒ニンニクを作って医療従事者(ICU) 働く親族の元へ届けるために

購入したものなので

健康項目に入れた。(免疫力を高めると言われている。)

勿論


「(^_^)自宅でも食するけど。」


年金のみで生活する我家では、年間200万円程度で生活したいと思っています。


予算を月平均15万円程度に見積もっていれば、


多少大きな出費(車検、孫入学祝いなど)

あっても間に合う(余裕がある)

この10年くらいは、200万円程度生活は出来ています。


海外旅行とか遠出の旅行(5泊?とか)は、

当然ながらこの200万円では収まらないので別枠


「生活費」とは分けて考えています。


人生生きていくのに、楽しみも必要です!

が、  

日々の生活は、身の丈に合った生活を心がけていますよ。







キャベツ  198円
ピーマン🫑  50円
パプリカ   60円
   カイワレ  18+2=36円


などなど野菜類の安いお店、

お魚の安いお店、

お肉類が安いお店など把握して生活しています。

まだ今月も半分残っています。

季節の変わり目です!

体調を崩さない様お気をつけくださいね。

お読みいただきありがとうございます。








2021年9月1日水曜日

2021年8月末家計簿公開(年金生活)


 
暑い8月も無事暮らす事が出来ました。

本当に暑い日が多い8月でしたね〜

普通の8月でしたらお盆時期には、


孫たちの元気な声が響き賑やか夏なのですが、


今年の夏は高齢夫婦2人だけの静かな夏でした。


そんな家庭が多いかも知れませんね。


もう2年も孫たちに会っていません。


未だ歩けなかった子がもう3歳になりバーバの顔も忘れてしまったでしょうね〜


本当に会いたいです!


さて8月も終わりましたので、


年金生活の家計簿を公開したいと思います。


80代の夫と70代の夫婦2人暮らしです。


年金のみで生活しています(出来ています!)


予算 (15万円)

食費    21,629

外食     3,943

嗜好品    5,075

日用品    4,382

衣料品       0

美容、健康 11,695

車      6,000

ペット    1,097

娯楽     8,550

医療、保険 17,896

通信、郵便 10,068

水、高熱   5,125

交際費   30,953

税、年金  20,300

教養     5,300

その他    2,200

合計   154,213円  (+4213円)

今月は、(4213円)予算オバーしてしまいました!


内訳ですが、


食費外食嗜好品=30647円 


 外食費は主に株主優待券を使用


嗜好品には果物、牛乳、ヨーグルトなど入れている。


美容、健康   アシタバ青汁、

       カーブス(女性の30分体操教室)


娯楽   タブレット用キーボード購入、

       映画(吉永小百合)


医療、保険  夫(血液検査、薬91日分) 

        リハデイ介護施設利用など


交際費  御中元、新盆お悔やみ(3件)


税金  


  固定資産税、7,000円   

  国民健康保険税 13,300円


教養  

  新聞、 写経クラブ月謝など、


今月は、衣料品がゼロでしたね〜


洋服は買っていないですね。


秋になったら、秋色のシックなお洋服欲しいな〜


どうしても、高齢者になるとお出掛けする機会も無くなりますので、

オシャレする事も忘れそうです!


いけませんね! 

高齢者もオシャレして闊歩しましょう❣️

9月も元気にスタートします♪   


 涼しくなって来ましたよ。


コロナ禍ですが、何とか工夫して暮らしましょうね♪♪♪


お読みいただきありがとうございました。




人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

介護1の夫とお出掛けは一苦労するけど、、、

  人生100年時代 何かせずにはいられない! 趣味でやっているのは「写経」ですが、練習用の紙(写経用紙)を ネット検索していたら写経の用紙は勿論ですが、検索していなくとも写経に関するもの 例えば、筆とかバンバン検索に上がってきて、その中に「写仏」の受講できる 講座が通信教育で受...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ