今日は旧🎍元旦です。
朝起きてお餅をつきました〜。
つきたてお餅を納豆餅にして、ちょっと食べすぎて、、、、
今朝の納豆もちは、ネギみじん切り、きな粉(砂糖入り)のポン酢で!
これが美味しいんです。
納豆にお砂糖入れるのは、納豆餅の時だけですけれどね。
土地によってはお赤飯にもお砂糖を入れるって聞いたことありますが、
甘いお赤飯?
おはぎとかぼた餅とかあるので、美味しいのでしょうね。
さて、今年も早いもので一月も過ぎてしまいました。
家計簿集計するまでもなく、今月は
大赤字
交際費がね〜
お祝いは兎も角として、交際費(不祝儀)は
貰うより渡す側の方が良いので、少々のことは耐えなければならないです。
年間予算内に収まれば良いので、月単位では気にしなくとも大丈夫。
月予算は15万円でと考えていますが、、、
今月は何と!
銀行口座から引き落とした時に収入として記帳しています。
自治体からの生活応援の金券(5000円)も頂いたのでそれも収入としました。
新聞契約して3,000円の金券も頂いたので収入として入れてあります。
内訳
大きい所では、
義妹の葬儀関係の出費
77,047円
車関係 18,560円
昨年義兄の葬儀の際
利用したETC高速料金の引き落としが9560円、
ガソリンの値上がりもあって今月はガソリンが9,000円
住まい 16,400円
12月に水道(トイレ)が止まらなくなって業者にお願いしたが
今月になって集金があった。
水道、光熱 24,727円
電気料金 10,381円
水道料金 5,742円
灯油 8,604円など
やはり電気、灯油、ガソリン、値上がりしています。
灯油も毎週値上がりしていますが、暖房にお風呂に灯油を
使っているのでこたえますね。
外食と娯楽費が、1月はZERO円でした。
楽しいことを控えた1ヶ月でした。
また
一月は、今年だけの支出が重なってしまい、
義妹葬儀(77,047)
住まい (16,400)
高速料金(9,560)
合計 103,007円
毎年出費する物ではない物が10万円超になったことで
大赤字になってしまったが、
生活そのものは、合計130,638円なので、
昨年の1月が合計134,131円でしたので、
大きくは変わっていません。
2月もスタートしました。
お財布に新たに5万円入れてスタートします。
1月の残のお札は別財布に保管して月末足りなくなった時
または、臨時出費に使いようにしていますよ。
(小銭はそのままですが、、)
理由はありませんが、月初め新たな気持ちでスタートしたいだけです。
さあ〜2月も気を引き締めていきましょう❣️
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。