今日は一日中寝ていた
同じように一日中寝ているにも違いはある
目覚めた時の表情が1週間前と比べてハッキリしている
トイレに行く姿も真っ直ぐ歩いて行くし
目元もハッキリと云うかパッチリという感じです
ご飯を食べる姿勢も椅子に座ってる🪑
唯1ヶ月と明らかに違うのは
1、箸🥢を使えなくなった事
スプーンとホークを使い何とか一人で食べてはいる
2、リハパン&尿取りパットの交換ができなくなってしまった
尿がおしっこが滴り落ちるくらいまで履いている
トイレに行く後をついて行ってパットを外し、
新しいものと交換するしかない
これが結構ストレス😥😫
「パット交換するよ!」
声かけても本人から返答が無い
聞こえない? 振りしているのかもしれない?
確実に認知症は進んでいるのは分かるが
なまじ正常時のようになるのも大変なのです
リハパンを濡れても言わないのは
自尊心なのか、、、、、恥ずかしいからなのか?
ソファー🛋️の上に敷いているタオルやマットがびっしょりになってから
うっかり座って自分のお尻が冷たくなって驚くほど😱😳
それから交換する事になる
早く言ってくれれば良いものを、
オシッコの臭いも大の臭いも慢性になってしまい
感じなくなってしまった(オシッコの臭いが充満している)
鍵をかけ外出して戻り
玄関の鍵を開けて入った時の匂いで
ああ〜我が家の匂いは尿の臭いがすると愕然とした事がある
病院には病院のにおいが有るように
我が家の匂いは尿の匂いがします👃
消臭剤(スプレー)をしても一時的に薬剤の匂いがするだけ👃
根本的に匂いの素があるうちは消えないのでしょうね、、
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。