朝起きてお風呂場を覗いたら、、、
お風呂場の窓がカチカチに凍っています。
数年前リフォームした際「換気、乾燥、暖房」の設備投資したので
お風呂に入るのは寒さ知らずですが、朝はこんな状態だったの。
電気代が気になるけれど、乾燥のスイッチオンしました。
脱衣所には温風ヒーターがあります。
今年初めてですが、
水道水(水)は出るけど、給湯(お湯)は出ません!
トイレは入室センサー付きの暖房装置がある。
これでヒートショックの心配は無いかな〜
テレビも凍って!玄関門柱は開かないし、給湯のお湯も出ない、、、
人生で一度経験する寒さだとか、、
でも、
家の中にいる分は快適に過ごせていますよ。
気温が上がればテレビもつくし、玄関の門柱も開くでしょう!
給湯器も機能する。
ウクライナの人々の事考えたら、このくらいどうっと事ない。
ランキングに参加しています。
ポチして頂けると励みになります。
高齢夫婦のご飯
昼ご飯です。
肉まんと胡麻あん
バナナ
肉まんは一個ずつゴマアンは半分こして食べました。
夕ご飯
湯豆腐
卯の花煮(残り物)
春雨の甘酢
ご飯(塩昆布和え)
寒い日には😵湯豆腐いいですね〜美味しいですよ♪♪
最後までお読みいただきありがとうございます😊😊
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。