すご〜く寒いです😵😨🥶
毎朝の行動として
起きて暖房の電源を入れ、テレビの電源も入れるのが日課になっている。
ところがテレビの電源が入らない!
以前にも寒い朝にそんな事があった事がある。
その時は部屋が温まって来ると電源が入って何事も無く観れたが、
今回は時間が立って充分部屋も暖かくなっても、電源が入らず、、
別の部屋のTVも試してみたが、同じように全く駄目です🙅
親しくしているお隣さんに連絡してみたが、何とも無く映っているという。
我が家だけ?
仕方なく防災ラジオを聴きながらの朝食
バナナトースト(オリーブオイル掛け)
牛乳のアシタバ青汁
甘酒ヨーグルト
写っていませんがコーヒーも☕️!
長男にLINEすると
「一旦電源を(コンセント)を抜いて見たら?」
とのアドバイスに10分くらいコンセントを抜いて様子を見た。
10分後コンセントを入れリモコンの電源を入れたら青になり
TVはつきました!
が、、、まともに映るのはNHKだけ!
それとスカパーも大丈夫でした。
他は、ピラピラ横線が入って観れないですね〜
まあ〜NHKとスカパーが映れば我が家では、不自由は無いかな〜
スカパーは連れ合いが、時代劇専門チャンネルを朝から晩まで観ているので、、、
新聞をとりに外に出る。
なんと門柱も開きません(アコーディオン式)
「外出するな」って事?
10年に一度とか、50年に一度の大寒波とか
食料品も2、3日は蓄えてあるので、不要不急の外出はしません。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします🤲🥺
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。