2023年1月20日金曜日

夫の機嫌が悪いのは気温の変化のせいか?&高齢夫婦のご飯

 

今期一番の冷え込みになるとTVで予報しています。


急に気温が変化する時は、夫の機嫌が悪くなるような気がします。


毎朝血圧を測っている私を見て


ブツブツ文句を言ってる、、、、、は?


通所リハビリテーションの手帖を持ってきて


バカにして!」


手帳に書いてある施設で測った(血圧値)を見て怒っている。


そこには、145mm


高いな〜とか言われたらしいのですが、、


その後自分で測ったようで、


135とか印字された用紙を持って来て私に見せるのです。


これが、証拠だ!」


「ここに貼って置く」


「人を馬鹿にして!」


自分で測ったら135だったのに、


看護師さんが測り高いな〜と言われ


145と手帳に書かれた事に腹を立てているのです!


?????

何を怒っているのか?


何に腹を立てているのか?


意味が解らないんですが、因み今朝の私の血圧値は167


ストーブをつけて部屋を温めてからもう一度


測ったら145になりました。


その数値を見せて血圧計は、測る度に値は変わることを説明するが、、、


解ったのか?


解らないのか?


機嫌は治りません。(看護師さんも大変ですね〜)


証拠がある!  と言われてもね〜?

(135と印字された用紙をね。証拠だって!)

😵


ランキングに参加しています。



高齢夫婦のご飯


昼ご飯




蓮根のきんぴっら
たくあん漬け
メンチカツ丼
ねぎスープ


夕ご飯






メンチカツ

里芋の鶏ひき肉の煮物

カリカリ梅

麦ご飯
けんちん汁

今日もありがとうございました😊美味しく頂きました。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 70代主婦へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

時間が止まっていました

  趣味の写仏をする気持ちも萎えてしまった2ヶ月でした 暑い🥵日々が続いたあの日から時間が止まっていたような気がするけど いつの間にかダウンを着て散歩に出掛けている 時間は確かに流れ過ぎている 目の前に当然の如くいた人が人が居なくなり 秋風と共に去って行ったきり 二度と戻ってこ...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ