2022年9月25日日曜日

キーボードが無いと〜不便で❗️疲れて!&高齢夫婦のご飯

 



iPad(タブレット)にキーボードをセットして何気に使っていたけど


凄く、、便利だったのね。


キーボードが使えなくなってブログ記事を書くことが時間ばかりかかって疲れてしまった〜


音声入力しても、違う言語化してしまったりね〜


多分方言(ず〜ず〜べん)とかに、なってしまうからなのかな〜


それで、タッチパネルで修正して見たり、と出来なくは無いけれども、、


時間ばかりかかるの。


キーボードが無い時もあったのにね〜

人間楽してしまうと、便利さに慣れてしまい、前に戻る事は難しくなるのね。


キーボードは、いろいろ試してみてもダメなので🙅‍♀️、買い換えしか無いかも?


爽やかな季節なのに、気分が上がらないの。

頑張れ👍👍👍👍👍


自分に喝!


高齢夫婦のご飯


朝ご飯




野菜サラダ&目玉焼き🍳


食パン(自家製ブルベリー🫐ジャム)


甘酒&ヨーグルト


明日は青汁、


アシタバ青汁って音声で言ってるのが、

入力すると[明日は青汁]  になってしまうの。


昼ご飯




ある物で、昼ご飯です。


焼きそば

栗入り🌰餡団子🍡

お茶

甘酒

漬物


夕ご飯



牛丼


キノコ🍄しめじ&野菜🥬たっぷりコンソメ汁

冷凍キュウリ🥒とワカメの酢の物

大根キムチ

キュウリの佃煮


読みにくい所がありますが、最後まで読んで頂きありがとうございました😭。


ランキングに参加しています

よろしくお願い申し上げます。


人生100年時代ワクワク楽しく生きなくちゃ - にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

時間が止まっていました

  趣味の写仏をする気持ちも萎えてしまった2ヶ月でした 暑い🥵日々が続いたあの日から時間が止まっていたような気がするけど いつの間にかダウンを着て散歩に出掛けている 時間は確かに流れ過ぎている 目の前に当然の如くいた人が人が居なくなり 秋風と共に去って行ったきり 二度と戻ってこ...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ