学園大学登山クラブの例会があり参加してきました。
吾妻運峰の東端にそびえる標高1949mの一切経山です。
現在でも噴煙を上げている火山で溶岩丘の山頂は、360度の展望で
眼科には吾妻の瞳(別名 魔女の瞳)と呼ばれる五色沼の絶景が見られる。
入学資格が60歳以上の学園大学には、色々なクラブがあり
その中でもウオーキング、登山クラブは人気のクラブです。
200名以上の入会者が居て、
ウオーキングの例会には毎回100名以上参加者がいますが、
さすが登山となると少なくなり、
今回は73名の参加者バス2台での出発でした。
標高1949mを、登り続けていると休憩地点で見たのは、
残雪です。
毎日暑い暑いとぼやいていますが、ここは涼しい!
さらに頂上を目指して歩を進める。
頂上で見たのは、絶景!
「別名 魔女の瞳」
頂上は360度岩石で樹木1本も無い状態ですが、
眼科には、緑に囲まれた沼が突然現れるのです。
1949m登らないと見る事ができない絶景!
すぐに
霧が出て何も見えなくなってしまった。
この絶景がいつも必ず見ることが出来る訳では無いのが、
また登山の醍醐味というか、
観れた時の達成感が人々の心を掴んでいるのでしょうね。
午後雷注意報が出ていたので、頂上にいたのは30分くらいで
昼食する事もなく(できず、)下山を始める。
(雷雲が出てる。)
樹木も無い岩石ばかりで逃げ場が無い。
高齢者の団体だから、慎重にもなるのは仕方がないです。
責任者の判断は正しく、下山後駐車場でお握りを食べていたら、
ゴロゴロなり始め雨も降り出したのだ。
その後、温泉に直行し、2時間近く自由行動
ビールで乾杯しているグループ、
楽しそうにおしゃべりする人々
昼寝する人
コレぞ、醍醐味だ!
今回の登山で、
登山靴の底がパックと剥がれた人がいた。
簡単に靴底が剥がれるのを見たのは、初めてだったが、
よくある事らしいのです。
原因は
「劣化」
らしい。
数年ぶりに、(数年前の登山靴)を履いてきた。
高齢者大学の登山クラブには、救護班もあって
その靴をテーピングでグルグル巻きにして無事下山出来たのは、
関心するやら、安心もした。
高齢夫婦のご飯
朝ご飯
コーン入りサラダ&目玉焼き
食パン(納豆、バジルオリーブオイル)
甘酒&ヨーグルト
アシタバ青汁
昼ご飯
鶏ひき肉そぼろ丼
糠漬け
麦茶
夕ご飯
カツオの刺身
冷奴(青しそ)
お寿司
水茄子の漬物
梅酒割り
疲れてしまったので、帰りにスーパーにより
お刺身、お寿司で済ませた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。