2024年3月4日月曜日

年金生活で投資に投入するお金はどうしているの?

 

画像をお借りしました。


日経平均株価はとうとうと言うかついにと言うか4万円を突破しました‼️

株式投資している方々高揚しているでしょうか?

我が持ち株も多少は⤴️っていますが、、買値までには至っていません。

用にセンスが無いのでしょう!

ここまで株価が上昇して⤴️いる時に勝てないのは、

もう、、、撤退した方がいいのかも知れませんね。

趣味の範囲内ですから、ワクワクしたりドキドキする趣味ってそんなに多く
ある訳じゃないから〜

判断力ある間は↔️関わっていたい!

人生100年❣️だもの

さて年金生活で収入源が🈚️中で、投資するお金なんてどこにあるの?

って思うでしょうね。


投資に投入しているお金は生活とは分けています。

上がっても下がっても生活には影響はないお金です。





その中で楽しむ為にしている事は


「枠」のなかで売買しているだけです!

塩漬け株を売ったり

利益が出ている銘柄を売って現金を確保する等

昨年末からしていたことは

利益確定して新NISA用に資金を準備していました。

新たに投入する資金は無いけれど、新NISAはやりたいですもの❣️

新NISAでは、個別株には手を出しません🫷(凝りました)

インドのETFやのオルガン、S&500などに集中しているわ。

これから先もNISAで購入する資金は手持ち株を売って買うことになります。



人気ブログランキングでフォロー


個別株が好きでも😊

素人がそうそう勝てる世界では無いわ。

楽しくも面白くも無い、退屈な投資信託やEFTが利益を出してくれているの。

それがあるから、続けていられる皮肉だわね。



高齢夫婦のご飯



白身魚のフライ

ほうれん草の胡麻和え

柚子大根

干し柿ブランデイ漬け

黒米入りご飯

味噌汁(大根、じゃがいも、揚げ)

今日も元気に美味しく頂きました♪♪
最後までお読み頂きありがとうございました♪😊



人生100年時代ワクワク楽しく生きなくちゃ - にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

時間が止まっていました

  趣味の写仏をする気持ちも萎えてしまった2ヶ月でした 暑い🥵日々が続いたあの日から時間が止まっていたような気がするけど いつの間にかダウンを着て散歩に出掛けている 時間は確かに流れ過ぎている 目の前に当然の如くいた人が人が居なくなり 秋風と共に去って行ったきり 二度と戻ってこ...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ