2024年3月2日土曜日

口座を閉鎖した証券会社最大の理由は、、、、、

 大手の証券会社を解約した話をしたが


30年近く利用してきて今更だけどプッツン!1

切れた理由がある。


今まで中々口座を閉鎖するまで踏ん切りを付かずにいた

数年前からネット証券で口座開設してそちらに移管してきたが

少しは残してあったのです(名残惜しい)


勿論手数料が高く、少額投資には難しいから😓の理由が一番だけれど、、、


閉鎖までは考えていなく、いつでも売買できる状態にしておきたい意向があったのです。


勝てないけれど個別株のワクワク感が堪らず

よく言う「ボロ株」を買って楽しんでいた。

ボロ株を大手の証券会社で売買する方が無謀な事ですが、、、、、


今回「ボロ株」と言われるものが1円動いた‼️

2,000株売りに出した。


約定したのは、100株のみ!


完全な手数料負けですよね!


これでプッツン切れた。


指値でボロ株100株ずつ約定では、たまったものじゃないでしょ😼

その度に手数料が発生するんだもの


翌日には終わりにしたかったので、残りの1,900株は成り行き注文

完全に踏ん切り出来たので、これで良かったのだと思うことにしたわ。


電話して書類を請求して提出しなければならないなど面倒でした。

終活のためにもスッキリさせておく必要がありますね。


高齢夫婦のご飯




鶏胸肉の唐揚げ(グリーンサラダ)

大根柚子味噌

海老炒飯(冷凍)


食事は美味しく頂いています。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました😊


日記・雑談(70歳代)ランキング
日記・雑談(70歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気ブログランキング

にほんブログ村

自己紹介

自分の写真
Japan
人生100年時代楽しまなくちゃ! 日本の北の小さな町から発進しています。今が一番幸せ❣️日々の年金生活を楽しんでいる様子を発信しています。 後悔しない日々を過ごしています。

時間が止まっていました

  趣味の写仏をする気持ちも萎えてしまった2ヶ月でした 暑い🥵日々が続いたあの日から時間が止まっていたような気がするけど いつの間にかダウンを着て散歩に出掛けている 時間は確かに流れ過ぎている 目の前に当然の如くいた人が人が居なくなり 秋風と共に去って行ったきり 二度と戻ってこ...

連絡お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ