コロナ禍で夏休みから休校が続き2ヶ月ぶりの高齢者大学の登校日でした。
43名のクラスですが、2クラスに分かれて対面とリモートでの講義を受けるのです。
私の班は8名在籍して居るのですが、
人数の関係で3名だけ別クラスになりちょっと寂しい感じになります。
いつになったら通常通りになるのやら、、、、、
長〜いテーブルにひとり座り、ジグザグに座って講義を受けて居るのですが、
対面で講義を受ける班とリモートで受ける班が出来てしまうのです。(^_^)
まあ〜コロナが終息したわけでは無いので、致し方無いのでしょう。
今日の講義は、
「ユニバーサルデザイン」
についての講義を受けます。
今まで余り気にしないで生活していましたので、
感動することが多かったですね。
例えば
目の不自由な人がパックを触ってジュースか牛乳か見分ける方法があるなど
知っていましたか?
上の日付が書いてある部分がくぼんでいるのが牛乳
ジュースのパックはくぼんでないそうです。
目が見える健常者には、何も気にせずにお買い物していましたね〜
缶ジュースとアルコール飲料缶には、酒(サケ)、ビールと点字が打ってあるので触ると判る様になって居るのですね。
バリアフリーとUDの違い
バリアフリー
- 存在する障害を取り除こうとする。
- 調整を行うことによって特定の人が利用できる製品や環境を作る技法
- 特定の人だけに役立つスペシャルデザイン。
- 最初から障害をつくらない。
- 低コストで美しく誰もが利用できる製品、環境を創る姿勢があり、社会を作り直す技法。
- すべての人が利用できるデザインへの転換。
使う人が簡単で直ぐわかること
使う人の経験や知識、言語能力、集中力に関係なく、使い方がわかりやすく作られて居ること
- 不必要に複雑にしない。
- 直感的にすぐ使えるようにする。
- 情報は需要度の高い順にまとめる。
- 捜査のためのガイダンスや操作確認を、提供する。
※ ノーマライゼーション
: 障害を持つ人と持たない人とが平等に生活する社会を実現させること
※ アクセシビリティ
: 利便性、交通手段への到達容易度(アクセスしやすさ)
この様な講義を受けることができるのです(先生は某大学の教授)
日々生活することがいっぱいいっぱいの主婦にとって良い刺激になり、
「青春をふたたび」
体の中から活力が湧いてくる様です♪♪♪
片道1時間の道のりも良い気分転換になり60〜80歳代のクラスメイト(同級生)
皆さん、若々しいですね。
コロナ禍で、文化祭、運動会、秋の旅行も全て中止になってしまいましたが、
今は、健康で活動できることに感謝しましょう❣️
10〜12時までの講義が終わり、また1時間運転して帰ります。
途中でひとりランチをして帰ります。
すかいらーくの株主優待があるので利用できるお店に行きます❣️
ガストにしました。
朝そんなに急いでお出掛けした訳でも無いのですが。
なんと歯磨きして(入れ歯)を入れるのを忘れて出かけたのです。(恥ずかしい)
よって、硬いものは今回は無理、
入店する前から決めていたドリアにした。
温玉ドリア 549円
こんな嬉しい特権もあったので、
60歳以上対象 5%割引き (プラチナパスポート)利用させて頂きます♪♪♪
2022年9月30日まで有効
ガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵、ステーキガストほかすかいらーくグループで利用できるのです♪♪♪
次回から〜というお店が多いですが、ガストは当日から使うことが出来ましたよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。